令和6年9月14日(土)に、八幡平市で当社が施工している「農地整備事業(経営体育成型)後藤川地区第9号工事現場で、現場見学会を開催致しました。
今回は、八幡平市大更にあります『大更キッズカフェ』さんとの共同開催をいたしました。
参加してもらえるか不安でしたが、なんと地域の小学生や未就学児、保護者の方を合わせて約25名が参加してくださいました。😂
まず現場事務所にて、簡単に現場の説明を行いました。
説明は弊社社員(現場では監理技術者)の千葉がみんなにわかりやすいように、おにぎりを使って説明を行ってくれました。さすがです★👏
説明後は現場へ移動し、重機(BH)の試乗・操作体験とドローンの操作体験を行っていただきました。女の子、男の子関係なく、目を輝かせながらダッシュで重機めがけて走っていった光景は今でも忘れられません。。。また、ドローン操作では、ドローンの飛び立つ音にびっくりしている子もいましたが、一緒に操作するうちに社員よりも上手に操作していました。
見学・体験後は、大更コミュニティーセンターに移動し、印象に残った景色等自由にお絵描きをしました。
個性豊かな絵をたくさん描いてくれました😍
真剣に取り組んでいる姿や、操作が上手と褒めてもらい喜んでいる姿を見ることができて、私たち社員もとても幸せな気持ちになりました。
素晴らしい絵を描いていただき、現場も明るくなりました!
本当にありがとうございます★
お昼になり、大更キッズカフェの皆さんの手作りお昼ご飯をいただきました!
ほっぺたが落ちそうになるくらいとっても美味しかったです😍
最後に大更キッズカフェ代表の菊池会長から「このような貴重な体験ができる機会をつくってくださり、本当にありがとうございます。」と嬉しいお言葉をいただきました。
私たちも楽しそうに体験してる姿をみて、改めて「頑張ろう!」と思えた大切な時間でした。
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!😊