令和5年1月23日(月)に当社が受注致しました工事の着工に先立ち、もりおかかいうん神社にて工事関係者が参列し、安全祈願をして参りました。
≪対象工事≫
農地整備事業(経営体育成型)後藤川地区第7号工事 : 嶋岡現場代理人
農地整備事業(経営体育成型)後藤川地区第8号工事 : 佐藤現場代理人・戸塚監理技術者
竣工に向けて工事関係者一丸となり、地域の皆さまとコミュニケーションをよく取りながら、安全第一に円滑に進めていきたいと思います。
令和5年1月23日(月)に当社が受注致しました工事の着工に先立ち、もりおかかいうん神社にて工事関係者が参列し、安全祈願をして参りました。
≪対象工事≫
農地整備事業(経営体育成型)後藤川地区第7号工事 : 嶋岡現場代理人
農地整備事業(経営体育成型)後藤川地区第8号工事 : 佐藤現場代理人・戸塚監理技術者
竣工に向けて工事関係者一丸となり、地域の皆さまとコミュニケーションをよく取りながら、安全第一に円滑に進めていきたいと思います。
令和5年2月11日(土)に行われる、公益財団法人ふるさといわて定住財団が主催する
『岩手県U・Iターンフェアin仙台』に出展させていただくことになりました‼
岩手での就職を考えている方、建設業に興味のある方、ぜひ、弊社のブースにお越しいただき、お話しを聞いていただければ幸いです。
2月11日、13時より仙台市中小企業活性化センター5階にて、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
令和4年12月26日~令和5年1月13日の期間で社内表彰を行いました。
各現場・プロジェクトを対象とし、貢献度を基準に10件(約50名)の表彰を行いました。
【安全品質サポート賞】対象者:新井田巡視員、藤田巡視員、熊谷巡視員、土田顧問
【環境良く整えたでしょう!!】対象現場:かるまい現場・土木部山崎、松川大堰現場、本社・長岡
【良い品出来たでしょう!!】対象現場:北部11号現場・鈴木現場代理人
【年末年始頑張るでしょう】対象現場:ネクサス現場・小山田現場代理人
【地域貢献したでしょう】対象者:管理部、営業部
【受注頑張ったでしょう】対象者:営業部、嶋岡部長、角掛管理部長
以上の皆さまになります。
例年は忘年会の場で行っていましたが今年はコロナ禍で開催を見送り、本社での表彰となりました。
今回の表彰を糧に、2023年はさらに飛躍した年に出来るよう努めてまいります!
皆様、明けましておめでとうございます。
元旦の朝、恒例のかいうん神社での初詣と安全祈願を行いました。
横澤会長・武田社長を筆頭に16名の参加にて執り行われました。
今年は、降雪も少なく、駐車場が満杯になるほどの人出となりました。
今年も無事故で事業を進めてまいります。
皆様、本年もよろしくお願い致します。
岩手県立大学のシンボルツリー「ドイツトウヒ」のイルミネーション点灯が今年も行われています。
大学の学生さんが中心となり企画されたプロジェクトで、当社は昨年に引き続き協賛をさせていただきました。
イルミネーションは、幸せの象徴とされる青色で彩られ、地域への感謝の気持ちが込められているそうです。
2月13日までの午後5時~午後8時に点灯されています。
ぜひお近くに行かれる際は足を運んでみてはいかがでしょうか。
そして、こちらの県立大学の近くには、当社で施工させていただいた焼きたてパンとランチのお店、「パンテック」さんがあります。
当社では今年も開催できない忘年会に代わり、こちらのお店のクリスマスケーキが全社員に配布されました。
皆さん喜んで受け取り、ご家庭で楽しまれたようです。
ケーキの種類は4種類!フルーツタルト、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキの中から選ぶことができ、いずれも好評でした。
社内2階休憩室・・・通称「憩いの場」に『GOO+』(グータス)が設置されました。
だれが付けたか「憩いの場」・・・観葉植物とテレビがある日当たりのよいオープンスペースな場所です。
その休憩スペースのわきに〔超ミニコンビニ?〕みたいに、お菓子からカップ麺までを並べたポップな棚が置かれたのです。
それが『グータス』。
わが社の近くに歩いて行けるコンビニがないので、意外に好評です。
代金を貯金箱みたいな手提げ金庫にセルフ支払いするだけ。
いつも小腹を空かした○○さん、寝坊して朝ご飯を抜いてきた◇□くんは既にヘビーユーザー、そして、△△さんは同僚に仕事をお願いする時にここでお菓子を調達して渡しているようです・・・。
設置業者の作戦にまんまとハマった我が社員・・・
通常2週間で商品補充になる予定はもうちょっと早まりそうです。
大丈夫、わが社ではお菓子を食べながら仕事ができる・・・? もちろん隠れて(笑)
いい会社です♪
令和4年11月26日(土)に今年最後の登山納めで鞍掛山登山をしてまいりました。
登り始めは、天候も良く、鞍掛山登山口から6名と合流で1名の計7名で登頂しました。
頂上近くからみた景色は最高でした。
頂上へ到着したころには、天候が怪しくなってはきましたが、今年最後の登山を7名全員怪我無く登頂下山することができたのでよかったです。
地域農産物消費拡大に向けた地域貢献活動の一環として、雫石町に対し、イノシシなどの有害鳥獣を捕獲するための機材を寄贈しました。
当社では、農地や用水路の整備事業を通じて岩手の農業に関わってきました。町では野生鳥獣による農作物の被害が拡大し、対策に苦慮している事を知り、捕獲機材を寄贈することを決めました。
11月25日(金)に機材の贈呈式があり、雫石町長へ目録をお渡ししました。ちなみに社長は雫石町民であり、地元に貢献したいという気持ちもありました。
寄贈品
・イノシカ御用くくりわな
・2点支持ワイヤー式オール塩ビ120丸型くくりわな
・からまる棒
12月7日(水)には設置が完了しています。
鳥獣被害対策に役立てていただければ幸いです。今後も活動を継続していきたいと思います。
令和4年11月23日(水)の15時30分から17時00分より、昭栄建設本社2階大会議室において、
講師『㈲GAT技術士事務所』鈴木社長様より「地盤調査の方法」をスクリューウェイト貫入試験(サウンディング)をメインに、講義をいただきました。
参加者は、会長・社長を始め、14名となりました。
受講者は、それぞれに経験者も初心者も混ざっての参加でしたが、基本の確認や応用編、設計変更への取り入れ方など、内容の濃い講義となりました。
今後の仕事に活用して行きたいと感じました。
ご講義いただきましたGAT技術士事務所様、ありがとうございました。
令和4年11月25日(金)に、昭栄会40期第2回地区安全協議会を行いました。
今回は、盛岡市向中野にあります、(仮称)盛岡学校給食センター整備運営事業建設工事の現場を対象に、パトロールを実施しました。
パトロール日和と言っていいほどの晴天の中で、屋内・屋外のパトロールを行い、現場の安全、作業環境をさらに改善する良い機会となりました。
実施後は現場事務所にて反省会を行い、良好・指摘事項を発表していただきました。
その際に特に多くいただいたのが、「とても綺麗な現場で良好です。あと少しの工期ですが、無事故・無災害で終われるよう安全に努めて下さい。」というお言葉をいただきました。
貴重なご意見を真摯に受け止め、残りの工期に活かしていけるよう努めてまいります。
これからも現場で働く皆さんの安全の為にも、昭栄建設㈱・昭栄会合同地区安全協議会の推進をしていきますので、今後ともご協力をお願い致します。
皆さま、ご安全に!